愛知で成年後見・終活(遺言・贈与等)のことは専門家にご相談ください
認知症などで判断能力が低下してしまった親族の・・・ ・預金や不動産などの財産の管理 ・介護施設や賃貸住宅の契約 ・詐欺や訪問販売での購入の取り消し など
詳しくはこちら
成年後見・終活の無料相談! 052-253-8639 地下鉄 鶴舞線大須観音駅 徒歩1分 事前のご予約で出張相談・土日の対応も可能
成年後見の申立手続きサポートサービス! 詳しくはこちら
CONTENTS

〜成年後見をご検討の方へ〜

  • 成年後見とは?(後見の制度と種類)
  • 後見人の選定と後見人の仕事
  • 活用事例(後見でできること)
  • 成年後見の申立の流れ
  • 成年後見Q&A
  • 司法書士へ依頼するメリット

〜終活対策をご検討の方へ〜

  • 終活とは?
  • 任意後見
  • 遺言
  • 生前贈与
  • 財産管理契約
  • 死後事務委任
当事務所の相談事例集
お気軽にお問い合わせください 052-253-8639 鶴舞線大須観音駅 徒歩1分 事前のご予約で出張相談・土日の対応も可能 問い合わせフォーム

専門家紹介

司法書士 中原有思

司法書士は、「国民の権利の保護に寄与する」ため、「登記・供託・訴訟等の手続」を「適正かつ円滑」に実施することをその業務の目的としています。

手続の方法を熟知しているからこそ、そのために今何をするべきかをアドバイスすることが出来ます。紛争やトラブルが発生した後ではなく、これを予防することが大切です。

トラブルを抱えている方も、これからどのようにすればトラブルを回避できるのかと考えている方も、まずは当事務所へご相談ください。

当事務所では、「相談の『入口』から解決の『出口』までの道のりをご相談者と一緒に走る伴走者である」という気持ちを大切にしています。

当事務所では、ご相談者お一人お一人の悩みに寄り添った「オーダーメイド」のサービスが提供できるよう心掛けておりますので、一人で悩まずにお気軽にご相談ください。

                           司法書士 中原 有思